好きと生活。love and life

48歳ミムラが汚部屋を脱出し、ゆる~いシンプルライフを目指すブログ。断捨離、節約、掃除、枯らしたくない観葉植物、時々娘。

プチ断捨離が汚部屋を救う!紙類の断捨離はエンドレス、すぐに処分できない紙類の管理法3つ。

 

少しずつですが自分の体と相談しながら、プチ断捨離を再開しました。

 

ちょっと留守にしている間にも、紙類が増えていましたね。以前から片付けられなかったテーブルの上に、さらに紙類が積み重なっていたわけなのでした。

 

紙類断捨離って「エンドレス」ですね。

すぐには捨てられない紙類の管理法、ミムラ流を書いていきます。

 

応援クリックが増えるとめっちゃ嬉しいです(*´▽`*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

 

ミムラ流・紙類の管理法で利用するグッズは3つです!

●クリアホルダー

●クリアファイル

●A4サイズのバッグ 

 

この3つはどこの家にもあるのかな~?

 

断捨離やミニマリストで物が少ない生活を送っている人は、持ってないかもしれませんね。

 

ミムラの場合は、家にあるものを利用しているだけなので、紙類を入れるものは上記の3つにこだわりません。

使いやすいもの、管理しやすいものを利用していけばいいと思います。

 

紙類の管理法3つを紹介!

1.クリアホルダー

●短期、あるいは一定期間保管が必要、その間何度か出し入れされる

●一定期間の期日が過ぎたら処分できる紙類、提出書類の一時保管、作成途中の書類など

●ルール・・・保管期間が過ぎたらすぐに処分。書類の出し入れが何度かある場合はクリアホルダーの方が出し入れ楽です。

 

2.クリアファイル

●長期(1年間以上)で保管が必要な書類、1年ごとに更新の連絡がくるもの

●ねんきん・保険関係の内容確認のお知らせ、各契約確定のハガキなど生活に関するもの

●ルール・・・内容確認のお知らせが来たら、入れ替え処分。契約確定のハガキなどは契約をやめたら処分する。頻繁に出し入れがないものがメインとなります。

 

f:id:mimura7:20180828000654j:plain

 

3.A4サイズのバッグ

●レジメが存在する会議や集まりに定期的に参加している(自治会・子供会など)、1の数が多い場合にまとめる。

●レジメ、書類や資料など

●ルール・・・会議や集まりごとのバッグを作る。1のクリアホルダーが数種類になる場合に、関連するものごとにバッグにまとめる。

 

会議や集まりの時に、バッグごと持っていけばよいです。

また、関連したものでまとまっていればあちこち探す必要がなくなります。

 

f:id:mimura7:20180828001028j:plain

 

中のものを出し入れすると絶対に無くす自信があるので(笑)、この方法がミムラにはあってるようです。

バッグだとそのままフックにかけて整理整頓でき、便利ですしね(*´▽`*)

 

ちなみにバッグ類はすべて、付録や特典、ポイントでの貰いものです。あるもの利用なんです。

 

こだわっているのは、「A4サイズのものが入る」ということと、それなりの作りであることのみです。

 

モノを無くす、忘れ物が多い、細かな整理整頓ができない人におすすめします!

きちんと断捨離できて、オシャレに整理整頓できる方にはおすすめしません(笑)

 

ミムラのように、モノを無くす・忘れ物が多い・細かな整理整頓ができない人におすすめしたいと思います( *´艸`)

 

ミムラはきちっとできないせいか、どこか爪が甘いようです。そして、かなりユルユルな方法と言えます。

 

自分がやりやすい方法であれば、それでいいと思っています。

だからこの記事から何かを感じ取って、自分なりの方法を見つけ出してもらえたらOKかな?と思います(*´▽`*)

 

 

最後までおつきあいいただき、本当にありがとうございました。

楽しく断捨離していきましょう!